日本語が母語でない市内在住の小学生以上の方を対象にスピーチコンテストを開催します。
またこのコンテストは、「第16回 東三河日本語スピーチコンテスト」(2026年2月8日(日)
豊橋市にて開催予定)の予選会も兼ねます。
2025-speech-jp.pdf(日本語)
2025-speech-en.pdf(English)
2025-speech-pt.pdf(Portugues)
2025-speech-tl.pdf(Tagalog)
2025-speech-vi.pdf(Vietnamese)
日本語が母語でない市内在住の小学生以上の方
小・中学生の部:3分以内 高校生以上一般の部:5分以内
自由。ただし過去の受賞作品を除く
多文化共生、又は国際交流に関する内容が望ましい。
2025年11月9日(日) 10:10~12:30
emCAMPUS STUDIO セミナールームABC(豊橋市駅前大通二丁目81)
無料
令和7年10月9日(木) 必着 ※期間延長しました。
申込書と一緒に原稿を(原則として日本語、ローマ字も可)郵送、Fax、または E-Mailで
(公財)豊橋市国際交流協会へお送りください。
※応募作の版権は主催者に帰属します。
公益財団法人豊橋市国際交流協会
住所:〒440-0888 豊橋市駅前大通二丁目81emCAMPUS EAST 2F
電話:(0532)-55-3671
Fax: (0532)-55-3674
E-mail: tia@tia.aichi.jp
とよはしインターナショナルフェスティバル2025実行委員会
公益財団法人豊橋市国際交流協会
豊橋市、豊橋市教育委員会